2011年12月10日土曜日

みんなのキッチン 味噌田楽ご膳

大盛況で無事終了いたしました。ご来場の皆様、こころより感謝申し上げます。
当日の様子
↓   ↓   ↓
http://amba.to/vKuGT8



精進料理のエッセンスあふれるみそ田楽ランチをお正月の準備を始める日、12月13日に味わいます。





【・・・・・みそ田楽ご膳を 12月13日に 食す・・・・・】

■ 場所■ 横浜都築クみんなのキッチンにて。
横浜市都筑区茅ヶ崎中央36-5 エルドラード横浜2F (センター南駅より4分
■ 料金 ■ 995円
■ シェフ ■ おZEN料理教室主催、発酵ベジ料理研究家 高山晴代
■ オーガナイズ ■ 和の伝承 平沼芳子
■ 詳細 ■  http://kokucheese.com/event/index/20769/



来年の心と体の平安を祈って、おいしい味噌田楽ランチをいただきましょう。



★~~~~~ 「正月事始め」・・・って??? ~~~~~★

歳神様を迎える準備を始める日と言われています。
旧暦12月13日が、万事に吉とされる日(鬼宿日)であったことから、この日に新年を迎える準備を始めるようになりました。

昔はこの日に門松やお雑煮を炊くための薪など、お正月に必要な木を山へ取りに行く習慣がありました。この日に多くの社寺などで正月を迎える準備の一つとして、「煤払い」などの大掃除が行われます。 煤払いは、一年間の汚れや埃を払い落すだけではなく、厄を祓い落すという意味もあります。







★~~~~~ 素材、効能。無農薬のお米、野菜、雑穀 ~~~~~★

正月事始めの日に繊維質豊富な大根・こんにゃく・かぼちゃで体内の掃除から始めてみませんか。こんにゃくは煩悩を祓い、かぼちゃは福が来ると言われております。

無農薬のお米、小さなご飯の主役、雑穀。オーガニックファームのエネルギッシュな野菜。広島産生芋100%の手作りこんにゃく等、選りすぐりの素材を使用。




★~~~~~ 円をつなぐご縁のお金 ~~~~~★

味噌田楽御膳は995円、千円札でお支払頂きましたお客様には、来年もご縁が繋がりますようにと心をこめて折形で5円玉を包みおつりを差し上げたく思います。





◆ おしながき ◆
味噌田楽三種(大根、あつあげ、かぼちゃ 予定)
胡麻豆腐
さしみこんにゃく
季節果実の時雨合え
雑穀ご飯
味噌パウンドケーキ





会場:横浜都築区みんなのキッチン。
センター南駅より、徒歩4分
アクセス 







【料理人  高山晴代】 
おZEN料理教室&わらじデリ主宰 精進料理のエッセンスを取り入れた発酵ベジ料理研究家。自然療法、マクロビオティック、ローフード等を勉強。そのときその場所でもっとも適切な調理をピックアップ。心と体がほっこりあたたまる。 http://wwwspacehallelujah.web.fc2.com/




【企画・運営 平沼芳子】
Office 傳 代表 衣・食・住の文化や環境を考える方々と コラボレーションして様々な講座やイベントを企画。 礼法講師としてマナーや礼法を伝えるとともに、営業力・コミュニケーション能力のセミナーも担当。http://blog.goo.ne.jp/wondermommy







【協賛】

ひとつぼ雑穀プロジェクト  http://www.hitonigiri.com/
ぴたらファーム    http://pitarafarm.com/
神石高原 こんにゃく美人




https://ss1.coressl.jp/kokucheese.com/event/entry/20769/



精進料理のエッセンスを取り入れた料理人が、手間をかけたごま豆腐は、絶品です。 来年の心と体の平安を祈って、おいしい味噌田楽御膳をいただきましょう。

スタッフ一同、当日お会いできますこと、心よりお待ちしております。

ありがとうございます。







感謝

合掌
おZEN+傳

2011年11月7日月曜日

今後の予定と引越しのご報告。

10/12に葉山から実家の外房に引っ越しましたお教室等、各地に出張いたします(五名様~)。詳細、下記のコンタクトフォームからお気軽にお問いあわせ下さい。 
↓  ↓  ↓
■Contact 


手づくり酵素の会、味噌作り教室、おZEN料理教室、随時開催いたします。次の開催のお知らせメールがほしい方は、「○○教室のお知らせ希望」と添えてコチラからお願いいたします。


 
2011.12.13
横浜都築区のみんなのキッチンさんにて、11:30~、味噌田楽のランチを振舞います。995円
礼法の平沼芳子先生とのコラボ企画。
↓   ↓  ↓
http://kokucheese.com/event/index/20769/
★協賛:ひとつぼ雑穀プロジェクト    ぴたらふぁーむ     神石高原 美人こんにゃく



◆2012.01..22 02.19 03.25
ヨークカルチャーセンター(上永谷店と本牧店の)で1月、2月、3月の第四週の(日)、発酵べジ料理教室開催。酵素ジュース、甘酒、味噌作り、春は冬に貯めた毒素のデトックスに効果的な食事の予定。受付は各支店に、12月中旬より、直接お問い合わせください。

他、スペースハレルヤ最新ニュースは、コチラからご覧下さい!

お問い合わせ、お立ち寄り、いつもありがとうございます。



感謝*愛*合掌
高山晴代

2011年9月5日月曜日

無農薬の大豆で 手作り味噌を作ります。


無農薬の大豆で味噌を作ります。
The miso is made. The soybean of the material is organic.


NEW★
追加企画リクエストにお応えして、追加開催。
            キャンセル待ち。ありがとうございます。

9*22(木)
秋に作ってみよう!手づくり味噌!カビる心配が少なくなります。


◆11:00~14:30 簡単なベジランチ代込み。
◆持ち物は、エプロン、三角きん(帽子など)、作った味噌を入れる丈夫な袋。
◆約ニキロの味噌を仕込みます。容器はこちらでご用意しますが、手元にお気に入りのホーロー容器やガラス瓶、(2L 強)などあるようでしたらお持ち下さい。(こちらでご用意するのは、プラ容器になります。)その際は容器の、手配をしませんのでご一報下さい。
◆豆の仕込みがあります。キャンセルの場合は二日前までにお知らせ下さい。前日からキャンセル料が発生します。コチラをご一読ください。

2名様おそろいでしたら、随時開催いたします。ご希望の日を第三希望までご記入の上、コチラまでご連絡ください。






◆2月の様子はコチラ

◆ キャンセルについて ◆
※コチラをご一読ください。 


 会場 葉山町堀内1285-101 




4/22 定員となりました。


麹は贅沢に寺田本家の発芽玄米麹を使用。
数に限りがありますので、
お早めにお申し込みください。




2月
9(水) キャンセル待ちです
20(日) 
23(水) おあと一名様で定員です。

時間&料金11:00~   3500えん  



※麹等、材料の関係で、急に締め切ることがございます。
お申し込みはお早めにお願いいたします。







わらじデリは、命を大切に、皆が健やかに安心して暮らせる、自然に寄り添った食生活を提案いたします。







2011年9月4日日曜日

鎌倉moguraさんへのオープンプレゼント!





9/3 オープン 鎌倉二階堂にオープン

mogura さんへ

鎌倉市二階堂27-12   Tel 090-8087-0076

定食ランチ 1,000円

営業時間 10:30~16:30 水曜定





mogura







薔薇をかたどった わらじデリの特製モチモチマーブルブレッド。
モーブピンクは、紫芋のやさしい色愛をプラス。

きっとステキな 場 になることでしょう。



祝    mogura   さん




2011年7月13日水曜日

おZEN料理教室、リニューアル開催のお知らせ&食材のこと。


311以降、味噌つくり教室メインで、各月のおZEN料理教室 を開催してきましたが、扱う食材の放射能汚染の問題や、健康に関わる影響等を考慮し、すっきりとこれ!!と言った材料を調達することが難しくなりました。


地産地消、無農薬、できるだけ自然農に近い野菜を・・・・とこだわりを持ちつつ、探していた食料ですが、今後、様々な面から一番安全!と判断した材料を使用し、開催は随時お申し込みをいただき次第といたします。(2名様から)

お料理教室(ベジ&ヴィーガン)ご希望のかたは、二名様おそろいで、第三希望まで、ご希望の日時をご連絡ください。折り返し、コチラのフォームから、ご返信いたします。三日に以内に返信がない場合は、メールが届いておりませんので、再度送信いただくか、080-5005-7857まで、お電話ください。(最近、メールの行き違いが多いようです。)※電話に出れない場合もございますので、留守電に入れてくだされば、コチラから、折り返しお電話いたします。


精進料理が希望、、、ローフードメインで、、、、マクロビオテイックな雰囲気で等々、
ご希望にも対応できます。また、材料の手配の都合上


料金を、3500縁 → 5000縁変更いたしました


体にいい食材を・・・となると、やむ終えなく、
恐縮ではありますが、その旨どうぞご了承ください。



そして、今後とも、わらじデリ主催、
おZEN料理教室を、どうぞ、よろしくお願いいたします。





2月からはじめた味噌つくり教室 。秋田産の無農薬の大豆と寺田本家の発芽玄米麹「かむたち」を使用しました。虫の知らせだったのか、今になると、大豆を国産、無農薬の大豆をどっさり仕入れたのは、ほんとにラッキーでした。味噌が放射能に良いのは、多くの情報で皆さんも耳にしたことがありますね!そして、本当においしいです!モロミの味がすでに絶品です ^ ^


食材ピックアップノのご参考までに下記のURLのブログ から拝借した放射能を取り込みにくい食べ物のイラストを掲載します。もっと大きいのが見たい方は、
コチラ をクリック。
↓  ↓  ↓

http://matome.naver.jp/odai/2130830812868016501/2130830833468018203




2011/07/03時点で、もっともわかりやすいものをアップしました。また、放射能を取り込みやすいものの中で、デトックス効果の高いものなどもあります。産地や作っている場所、農法を考慮して、ピックアップしてください。これもご自分の直感が一番だとおもいます。また、牛乳は豆乳に変えていきましょう。海外のように、ココナッツミルクやアーモンドミルク、ヘンプミルクがもっと手に入ればいいのにな・・・・。



コチラのイラストにも書いてありますが、ブログ、ベラルーシの部屋 、大変参考になります。

* * * 放射能に効果的な食べ物、フラワーエッスンス、EM等  * * * もご参考ください。


**  ☆ **
7/30は大磯エピナール さんで、さんじさんとご一緒に、わらじデリします。


虹色の人達が手をつないで、宇宙に大きな円を作っていた。

真ん中には、しっかりした光がキラキラと輝いていた。

小さな星も近く遠くにある、無限の空間。


この間のシャバアーサナで見たビジョン。





・・・ hikarinokuni svaha・・・

2011年6月20日月曜日

梅干を自宅で作ろう!

2010年にブログにアップした記事です。

梅の醤油漬けもすっごくお勧め!!夏のそうめんがバージョンアップしますよ!

http://blog.goo.ne.jp/hikarinokuni-svaha-/e/f45d338f79838df7c745873447624e3e

2011年5月19日木曜日

6月のおZEN料理教室はローフード!!

~~~ 体も心もサポートしてくれる素材たち ~~~

6月はローフードメニュー
6/15、22、29の水曜日 11:00~ 3500縁

他、週末等、今でしたら、ご希望日に設定することも可能。 お申し込み、お問い合わせはコチラ まで。


開催地 葉山町堀内1285-101

◆葉山町ドットコムさんで、お料理教室他、ご紹介くださっています。
http://www.hayamamachi.com/Space-hallelujah.html


二週間、ローフードの聖地、ハワイ島へ行ってきます。きっと、アロハスピリットとともに、おいしいローフードを皆様へご紹介できることでしょう。

2011年4月26日火曜日

ベジマンデーにジーマミー豆腐を作ろう!初日レポ。



昨日は【ベジマンデーにジーマミー豆腐を作ろう!】 でした。
みんな、まだまだジーマミー豆腐のこと、知らないのかな・・・・?


ジーマミー豆腐って、沖縄のピーナッツ豆腐のこと。

ジーマミーは沖縄語で落花生(ピーナッツ)なんです。

千葉のおばちゃんちで取れた無農薬の落花生と吉野葛で作ります。
昨日はソースをハイビスカスのシロップに。
この写真↑、本当にお豆腐っぽいな・・・・。
いえ、いいんですけどね、お豆腐だから。
でも、ジーマミー豆腐のかわいらしさが足りないなーーーー!!





一晩つけていた皮付きの生のピーナッツの皮をムキムキムキムキ。
手間なのはここ、皮むきだけです。






白くて綺麗なお肌。むいたピーナッツをミキサーでどろどろに攪拌。
布にくるんで、ピーナッツミルクだけをしぼりだし、芳野葛でかためてできあがり。

【レシピ 一人分】
落花生 生 一掴み
水 100cc
吉野葛 40g



お弁当のともにお出しした味噌汁。
味噌作り用の大豆の煮汁がおだしだから、あまーーーくてこくがある。

おいしいおいしいと、大好評!!




ばたばたしていて、晴のお弁当は、小さなお結び3個でした^^;


ジーマミー豆腐をかためてる間に、この日はボイスヨガ。
本当にいいお天気の葉山での一日、きっと満喫されたことでしょう!


またいらしてくださいね!次は5/2と5/9です。



たんぽぽのブーケ。朝、庭で摘みました。



感謝*合掌*晴代

2011年3月24日木曜日

4月のおZEN料理教室は葉山芸術祭にも参加します。

  ~~~ 4月のおZEN料理教室、スケジュール ~~~

いずれも、収益の一部を震災のチャリティーに寄付いたします。

わらじデリは、命を大切に、皆が健やかに安心して暮らせる、自然に寄り添った食生活を提案いたします。

他イベント ご参照くださいhttp://warajideli.blogspot.com/p/blog-page.html

4/7(木)  11:00~
4/27(水) 11:00~

家庭で楽しめるゆるめの精進料理。
今、必要な、ヨウ素をたっぷり取り込めるお料理を皆で楽しく作ります。
玄米、味噌、海藻、発酵食品、塩のおいしい取り入れ方をご紹介します。

自宅で行っていますので、2名様そろえば、別途開催いたします。お気軽にお申し込みください。



お申しこみは
warajideli★goo.jp   (★を@に変換。)
に簡単なご住所、お名前、人数をご記入の上、メールください。



葉山芸術祭、スペースハレルヤの空間もご覧ください。
おZEN料理教室

http://www.kanshin.jp/hayama-artfes/?mode=keyword&id=894757

ボイスヨガ
http://www.kanshin.jp/hayama-artfes/?mode=keyword&id=891058

ベジマンデー
http://www.kanshin.jp/hayama-artfes/?mode=keyword&id=894896

2011年3月18日金曜日

【だし昆布をサクサクスティックに。ヨウ素の簡単摂取方法。】子供にも高齢者にもOK!





写真が化けちゃう方は、コチラをご覧ください


地震の影響による放射能もれ等、心配されています。対策として、ヨウ素が大切です。天然のものでは、昆布、とろろ昆布、他、海藻に多く含まれます。

ハルは、ここ一ヶ月、本っ当にバカみたいに、昆布や海苔を大量に食べていました。何だったの?この味覚の変化・・・?と自分でも不思議でして。


そんなハルの智慧、とってもおいしく、子供も高齢者も、簡単に食べられる昆布の食べ方をご紹介いたします。本当においしいので、モリモリ食べれます。なぜか、水分を取らなくても、快便、お通じがとても快調になりますよ。




【だし昆布をサクサクスティックに。ヨウ素の簡単摂取方法。】
①だし昆布を1cmぐらいに裂く。
②硬くシワガよってる部分はしめった指先で広げるとGoo。
(※1cmにせずに、大きなままでも良いが、しわは伸ばします。厚みのある部分は、裂いたほうが火が通ります。)
③空焼きOKなフライパンで、弱火で5~15分、途中かきまぜながら、蓋をして焼く。
④昆布がかさっと、軽くなったら出来上がり。写真のように昆布に気泡ができるのが目安。火から下ろし、蓋を外し、冷まします。
※火が心配な方は、150~180度のオーブンで、8分焼きを数回繰り返してもよい。この場合はさめたら、また火をいれ、さめたら火をいれます。

けっこうしわがありますから、伸ばすのがポイントです。硬く絞ったふきんでなじませるのも手


適量をフライパンに。チョット目を離すと焦げます。
様子を見ながら、数回、かき混ぜます。 


蓋をして、、、、5~15分。カリカリのサクサクに。
この気泡↓が出来上がりのサイン。




是非お試しください。海の中で育った昆布。お守りになるでしょう。しょっぱいのですが、どうも塩は被爆から守ってくれるようです。(※下記ご参照ください。
お守りですから、これがないとダメというわけでもありません!大切なのは、明るい心。にっこりの笑顔 ^ ^ 

作れる環境の方は、ご参考にしてください。本当においしいのでペロリですはーと




※原爆で被爆しても原爆症が出なかった人たち
http://otsukako.livedoor.biz/archives/30327358.html?ignore_lite


この過去の事実の基づくと、
塩は
砂糖は×
水も×
塩は






2011年3月10日木曜日

3月のおZEN料理教室  主催 WARAJI DELI

~~おZEN料理教室~~ 3月  スケジュール

家庭でできる、ZENのスピリットをベースにした、菜食、ベジタリアン料理です。神奈川県葉山町で開催。アクセス→http://yj.pn/ZxWzg4

今回は、カブのローフードパスタ他。春ですから、菜の花や、体に冬場たまった物をデトックスする山菜など、使います。体に春の息吹が訪れます。


●9(水)  11:00~14:30    【メニュー等、ブログにアップしました。】
●13(日)  〃
●23(水)  〃

3500円 お申し込みはこちらをご利用ください。





Japanese Zen Vegetarian cooking is wonderful.

2011年2月17日木曜日

昨日より、手作りの麹を仕込んでおります。

わらじデリのハルです。昨日から、5分つきのお米で麹を仕込み始めました。ちゃんと記事にしますが、ライブでツイッターの投稿、ご覧ください。

http://twitter.com/#!/search/%23temaekouji

ふううんと、麹の香りが漂ってきています。冷え込む夜の温度調節が肝心かもしれません。お米を味見すると、ほんのり甘いんですよ。

2011年2月10日木曜日

寒仕込みの味噌やダイズ、豆の煮汁のおいしさ味わう味噌作り 葉山町にて。





今日2/9(水)は味噌作り@おZEN料理教室。秋田産無農薬の大豆と寺田本家の発芽玄米糀、『かむたち』を使用。

『かむたち』がそれはそれはいい香り。体の芯までふわぁっとしちゃうような糀なのです。


まずは皆様、その糀の香りに感動。そして、ゆでただけの大豆のおいしさに驚き。さらに大豆の茹で汁の甘さとコク!!(切子の器に食前酒のように入れました。)



『大豆って、茹でただけでこんなにおいしいんですね!』


『汁、今まですてていました。あ~、おいしい!』


と、新しい発見です。大豆はエネルギー食堂さんからのアドバイスでビニール袋に入れてつぶしました。みんなでするとあっと言う間。袋の中で程良くペーストになったホカホカの大豆さん、あ~、あたたかい!と、肩に乗せたり、太ももに乗せたり、首に乗せたり(ん・・・・? ※味噌作りとしての用途ではありません。)


お昼は手打ちのほうとうをいただき、思っていた以上に早く終わったので、二時半前には解散していました。


夜、ハルは茹でたほうとうに、大豆の煮汁、お醤油をタラっとかけて、はぐはぐいただきました~~~!!!




■寒仕込み味噌は、菌の繁殖しやすい1月~二月に造る味噌。とてもおいしくできあがる。

なぜですか?と、質問され、うまくお答えできたかわかりませんが、私的には一番大豆が心地よく発酵して、ゆっくり寝られる環境なのではないかと思います。3月過ぎると仕込む気分になれないし。夏に仕込んだらあっと言う間にカビちゃうだろうし、また、茹でた大豆も、この寒仕込みのものがダントツおいしいのです。

自然の摂理にそっていると、おいしくなりますから、きっと、味噌の寒仕込みは、昔から引き継がれた智慧。

本当は1年ぐらい寝かせたほうがいいのでしょうが、11月ぐらいになったら解禁します。みんなの味噌、それぞれのおいしいお味噌になるはずです。楽しみですね!




初めてハルが作ったお味噌。
例年、麹や大豆は千葉の親戚のみよちゃんが畑で作った無農薬の大豆と、やはりみよちゃんが作った手作りの麹で、お味噌作りをしていました。なんて贅沢だったんだろーーー!!



もっとさかのぼると、一番最初の味噌作りはお手伝いしただけですが、富士の麓 グアテマヤのミホさんちでした。その時も外国の方といっしょに仕込んでたので、スタートから国境を越えた味噌作りだったわけです。


2011年1月27日木曜日

1月 おうちで気軽に楽しむ、おZEN料理教室

2011年1月


今までリクエストが多かったのに、なかなか開催できずにすみませんでしたーーー!!
1月、『おうちで気軽に楽しむ、おZEN料理教室』※いよいよ開催。


20(木) 26(水)↓様子アップ  29(土)  

「* * * ベジタリアンのおZEN料理教室 初日 * * *」 http://amba.to/dI4nWG
 

26日&29日、両日ともにキャンセル待ち。
※20日のお教室は都合によりお休みいたします。

11:00~14:30 3500円  開催地   「晴の家」


このときからお待ちくださっていた皆様、大変、お待たせです。

ゆるマクロ、ゆるローフードのお話も折り曲げながら、
おいしいとこ取りで行きたいと思います。


楽しいよっ ^ ^☆




2月は味噌作り教室!!無農薬の大豆を使います。なので、とってもオーガニック&ナチュラル!麹はもしかしたら、ハルの手作りかも、、、。今でしたら、ご希望のスケジュールにあわせることも可能です! 




ハルのお教室ですから、ゆるゆるの精進料理です。